1
久しぶりに、お客さまのビザ取得代行のため、パキスタン大使館へ行きました。去年から新しいパキスタン大使館を建設中のため、現在は一時的な場所で大使館業務をおこなっています。
この仮事務所に行くのは初めてだったので、ちょっと不安でした。東京出身のくせに情けない・・・。地下鉄の白金高輪駅から10分強、麻布十番駅から10分強、広尾駅から20分と、どの駅からも微妙に遠いのです。仮事務所となると、駅の案内板にも出ていないだろうし。 その後、無事に午前の申請を済ませ、即日発給のため午後4時まで時間をつぶさなければなりません。1歳と4歳のうちの子どもも連れていたので最終的に都立有栖川公園で遊ばせるつもりで、大邸宅の並ぶ南麻布界隈の散歩をしながら歩いていたら、工事現場に出くわし、工事の人に歩道の誘導をされながら上を見上げたら”パキスタン大使館建設現場”と看板にあるではないですか! ↓2008年6月から移転予定の新しいパキスタン大使館 あと1ヶ月ちょっと! ![]() この新しい大使館は元々あった場所でなく、場所も移転しての新築工事です。大使館移転の経緯を聞いている限り、前より不便なところに引っ越すのだろうなぁ、と思っていたのですが、有栖川公園から2,3分のところで、広尾駅からの距離も以前よりぐっと近くなるんだと知って、ちょっと感激。 以前の大使館入り口横のビザ申請セクションはなんとなく暗くて地味な雰囲気がありましたが、今度はさぞ明るくキレイでしょうね~。建物もずいぶん大きくて、ビックリ。そこで、工事現場の写真をちょっとご案内! ↓南麻布とは思えぬ空き地(国有地らしい)側から見た、新しいパキスタン大使館 左側の低層階が大使館業務の建物でしょうか。 ![]() 新しいパキスタン大使館も、同じ南麻布。住所は南麻布4-6です。 こちらでの業務は6月からだそうです。 ▼▲パキスタン現地旅行会社シルクロード・キャラバンのHPはこちらから▲▼ ▲
by silkroad_caravan
| 2008-04-26 17:03
| パキスタンあれこれ
みなさま、お久しぶりです。
日本のお客さまが特にお好きなアンズの開花、今年は、フンザ人もびっくりの早さでした。この写真、実はもう3週間も前のものです。仕事で故郷フンザに戻った夫ベーグも開花の早さにビックリでした。 ![]() ![]() 弊社は今まさに、10人の団体さんを現地にお迎えしている最中です。皆さまの主目的はアンズの花を観ることでしたから、我われスタッフも内心ヒヤヒヤ。ご到着の頃には、すべて散っていたらどうしよう・・・と。しかし、こればかりはどうにもならないし。 とはいえ緯度に加え、フンザの場合、高度もいろいろなので、ご滞在中どこかでご覧になれるだろうと念じていたら、フンザの中心地カリマバードご到着翌朝、ドゥイカルでご覧になれたと報告が入りました。ホッ。この分なら、アッパーフンザでもまだまだ観れるでしょう。そしてアンズに続き、りんごや桃の花も美しいでしょう。 ホッとしたことはもうひとつ。私おカミの私事ながら、1歳の息子が保育園に入りました。号泣する息子を園に置いて来るのは、母としてツラいのですが、仕事・育児・家事が渾然一体となっていた数年に及ぶ生活とサヨウナラ~。長かった。「そちらに電話すると、いつも赤ちゃんが泣いていますね」と、お客さまから笑われた生活ともサヨナラだ! 我が家の小さな日系フンザ人、逞しく育っておくれ。 働くお母さん、あるいはご経験者なら、お分かりになっていただける気持ちでしょうが、このブログの読者にワーキング・マザーは少ないだろうなぁ。 さて、今年に入ってから、テレビ取材が連続しバタバタ、またパキスタン治安の悪化イメージで、ご旅行のお問い合わせもないだろうなぁとガッカリしていたものの、フタを開けたらそれほどでもなくお問い合わせをいただき、パタパタ慌しくしています。明日は久しぶりにパキスタン大使館へ行ってきます。 もとい、メディアの仕事をしていてなんですが、メディアから流れてくる映像がすべてではありません。フンザは今日も昨日も平和です。 ▼▲パキスタン現地旅行会社シルクロード・キャラバンのHPはこちらから▲▼ ▲
by silkroad_caravan
| 2008-04-23 14:41
| フンザ
1 |
![]() by silkroad_caravan 弊社は
シルクロードキャラバン社 現地旅行会社& 取材・コーディネーション パキスタン政府ライセンスNo.889 PAKISTAN, AFGHAN テレビ雑誌取材/リサーチ/ 通訳/版権交渉/ NGOロジスティクスサポート 旅行業: フンザの旅/ パキスタン北部トレッキング /仏教の道/ガンダーラ/ シルクロード/世界遺産/時々イランや中央アジアも 代表アミン・ウラー・ベーグ Tel: 046-875-1686 タグ
災害
今日の写真
子育て・家族・海外
パキスタン北部
アフガニスタン
テレビ取材
あんず
シルクロード
テロ
シルクロードキャラバン
パキスタン
フンザ
フードライフ・スローライフ
K2
自然(ネイチャー)
ペシャワール会
パキスタン航空
NGO
トレッキング
ラホール・カラチ
カテゴリ
全体フンザ パキスタン北部あれこれ パキスタンあれこれ アフガニスタンあれこれ イランあれこれ 中央アジア 以前の記事
2018年 09月2018年 05月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 01月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 02月 ライフログ
オクサスとインダス
Nasir Khusraw: The Rudy of Badakhshan : A Portrait of the Persian Poet, Traveller and Philosopher (T
![]() その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||