1年ほど前、30年間住んでいたパリから横須賀に引っ越してこられた仁巳さんを、友人から紹介されました。仁巳さんは、友人の叔母だったのです。友人の叔母と仲良くなるというのは少々不思議な縁ですが、時々会って多いに話して盛り上がる、という関係になり・・・。夫ベーグは正月もパキスタンで撮影中だったため、元旦から一緒に遊んでしまった。 仁巳さん曰く、「今日は、赤ん坊に会いに来たのよ~」というのです。そう、うちには、1歳2ヶ月の赤ん坊がおります。 話を聞くと、いつもエネルギッシュな仁巳さん、最近、身近な人が突然ご病気になられ、少し看病疲れしていらっしゃるご様子。エンプティーになったエネルギーを赤ん坊からもらいたい、と。かくして、仁巳さんの腕の中におさまる、丸々したうちの息子。最初、我が家の4歳児を膝に乗せ抱きしめていましたが、「気、というか、エネルギーは赤ん坊の方がやっぱりすごいね」、と。(そっかー)。少し弱っているからこそ、感じるのでしょうね、それに元々、感じる力が強い仁巳さんなのでしょう。 寒い夜でした。彼女に、まずチャイを一杯。 「あー、中東の香り」。仁巳さんは、日本人が飛行機で自由に世界を行き来する前の時代に、国際線のスチュワーデスだった、と以前聞きました。たしかよく中東にも行っていた、と。 それから、お茶うけにアフガニスタンのシュガー・ナッツ、パキスタンのクルミ、パキスタン北部フンザのあんずを出しました。 「仁巳さんさぁ、これ食べると元気になるから食べてよ!」と私は力強くいい、つまんでもらいました。 元気を回復して欲しくていったのですが、その後、「コタツから出たくない~」という仁巳さんが夜更けに帰った後、あらためて調べてみました。 『干あんずはリンゴ酸やクエン酸も多く含まれ、てっとり早い疲労回復として利用できる。干したものは生にくらべて果糖がひじょうに多いので食べるとすぐに吸収されてエネルギーになる。また、血行をよくするので冷え性にも効く』とあります。すごい、すぐエネルギーになるんだ。βカロテンやカリウムが多く含まれるようです。鉄分もかな。 主な効能を並べると、 ○高血圧予防 ○動脈硬化予防 ○脳梗塞予防 ○心筋梗塞予防 ○(老化防止) ○疲労回復 ○冷え性改善 ○ぜんそく・咳止め(杏仁部) ○貧血防止 ○精神安定良いこと尽くめダ。(ただし強い果物ですから、食べすぎには注意!) ナッツ類も、ビタミンやミネラルが多く、とても良さそうですしね。 よく知られたことですが、夫ベーグの故郷フンザは、あんずの里として有名です。 このあんずもフンザの自家製。フンザが長寿の里といわれるその理由のひとつに、このあんずを食する習慣があげられます。 フンザでは、家の庭にあんずの木を持たない家がないのです。私たち夫婦のフンザの家にも、やはりあんずの木はたくさんあり、夏になると姑が洗って屋上に干しています。夏はどの家の屋上もこうしてオレンジ色に染まり、高台から望むと家々の彩りとなって景色と一体化し、それは美しいものです。年間降雨量も極端に少ない乾燥地帯ですから、カリッと乾きます。日本の市販で手に入れるドライフルーツのように、防腐剤や漂白剤なども使用されていない、極上のあんずです。先日、マクロビオティックを実践している友人に差し上げたら、「チョコレートのような味がするね」といわれ、びっくりしました。たしかになるほど、噛むほどに濃厚なフンザのあんず、出来の良いものはチョコレートと比喩されるほど、コクのある味わいと新発見な気分。 フンザであんずは、果物として生で食べ、干して食べ、お粥に入れて食べ、また種の杏仁を食べます。 また食用としてだけばかりでなく、種から油をとり、ランプ油として使います。あるいは厳冬期、この香しいあんずの油を顔や体に塗りマッサージ、今風にいうとアロマオイルですね、乾燥防止が主目的ですけれど。美しい髪を保つために髪に塗ったり、あるいはスプーンで少量飲んだり。昔は木からお皿やスープカップを作りました。こうして、何から何まで無駄なく利用するのです。庭や敷地内にあるあんずの木を、村人たちはそれは大事にしていますし、よく、木に名前もついています(^・^) さぁて、仁巳さん、元気になったかな~。 あんずやナッツを食するのに、“夜間”という時間帯はふさわしくなかったかな、と一抹思いつつも、赤ちゃん&あんず、ナッツパワーでエネルギーを満たしてもらえたら嬉しいなぁ、と思った冬の夜でした。 *私はカレーの隠し味にも、ひとつふたつ、あんずをいれることがあります。以前、思いつきで入れてみたら、ぐっと香しさがアップ。少量なら甘味も増し、子ども用にもピッタリ。 ▼▲パキスタン現地旅行会社シルクロード・キャラバンのHPはこちらから▲▼
by silkroad_caravan
| 2008-01-27 02:48
| フンザ
|
by silkroad_caravan
弊社は
シルクロードキャラバン社 現地旅行会社& 取材・コーディネーション パキスタン政府ライセンスNo.889 PAKISTAN, AFGHAN テレビ雑誌取材/リサーチ/ 通訳/版権交渉/ NGOロジスティクスサポート 旅行業: フンザの旅/ パキスタン北部トレッキング /仏教の道/ガンダーラ/ シルクロード/世界遺産/時々イランや中央アジアも 代表アミン・ウラー・ベーグ Tel: 046-875-1686 タグ
テレビ取材
パキスタン
パキスタン北部
フンザ
今日の写真
トレッキング
子育て・家族・海外
アフガニスタン
フードライフ・スローライフ
ラホール・カラチ
シルクロードキャラバン
自然(ネイチャー)
災害
テロ
シルクロード
ペシャワール会
あんず
NGO
K2
パキスタン航空
カテゴリ
全体フンザ パキスタン北部あれこれ パキスタンあれこれ アフガニスタンあれこれ イランあれこれ 中央アジア 以前の記事
2023年 03月2022年 08月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 05月 2019年 03月 2018年 09月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 01月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 02月 ライフログ
オクサスとインダス
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||