ブット元首相暗殺 混迷深まるパキスタン
 年の瀬ですね。毎年恒例の帰省ラッシュのニュースをぼんやり眺めています。ブット元首相暗殺以来、大掃除していても、業務用年賀状を書いていても、なんといいましょうか、気もそぞろです。
 弊社では、日本の報道で、現在2社のテレビ取材コーディネーションの仕事を受けているため、現場の夫ベーグたちが忙しいのは当たり前なのですが、こちら東京連絡事務所で、今、おカミが気をもんだところでパキスタンの民主化プロセスが正常化するわけでなし・・・。イスラマバードの自宅に居たほうがかえって落ち着いた気持ちになれただろうか、などと考えながら、ストレス食いしています。

 総選挙はやはり延期になりそうです。

 今日のパキスタン内務省の発表で、ブット氏の遺体に銃創はなく、爆発の衝撃で車のサンルーフにぶつかったため死亡したとの見方も示したそうですが、それを素直に納得している国民はあまりいない様子。事故現場では多くの人に囲まれていたでしょうし、その後も、遺体をきれいに処置する際に、銃創はあったかなかったかはどう考えてもわかるでしょう。もし死因がサンルーフにぶつかっての頭蓋骨損傷でないなら、本当のことはいずれ国民に伝わると思うのですが。パキスタン人民党(PPP)はブット元首相の腹部と頭部にそれぞれ1発ずつ、計2発の銃弾が命中していたと述べています。
 また、政府が述べている国際テロ組織アルカイダ犯人説に関して、アルカイダは今日、「我われは女性を殺さない」と否定。もしそうだったならば誰が犯人? 政敵から過激派から・・・敵も多かったブット氏です。

 夫ベーグは、昨日、民放さんの朝のワイド・ショー、さわやかな時間帯に、自爆テロ直後のラワルピンディーで、夜、炎上する車をバックにリポートしていたらしいです。友人たちに「見たよ。暗い中、めらめら燃える火をバックにし、臨場感を出していたよ」と言われました。今は、日本からのテレビクルーが到着していますのでコーディネーターに徹しているはずです。

 しかしこの混迷、まったく仕事以前の話です。事態は複雑、わかりやすい話ではありません。心配です。建国以来、まだ歴史の浅いパキスタンですが・・・最近、ベーグの言った言葉が忘れられません。「この国の人々はまだ本当の意味での民主主義を経験したことがないから」と。ムシャラフ政権が模索し続けてきた民主化へのプロセスが逆行しないことを、祈るしかない私です。

 今日は、喪に服し、かつ被害にあわないためにイスラマバードやラワルピンディーの商店も閉鎖。ミネラル・ウォーターも買えなかった、と、スタッフがぼやいていました。

▼パキスタン現地旅行会社・取材コーディネーションシルクロード・キャラバンHPはこちら
by silkroad_caravan | 2007-12-30 03:46 | パキスタンあれこれ
<<  ブットさん追悼その後  ブット元首相暗殺 ~悲嘆する... >>



フンザへ嫁ぎ、パキスタン政府公認現地旅行会社&取材業に励む日本人女子が綴る仕事最前線やスローライフ。アフガニスタン取材も得意。Silkrad Caravan Tour, TV Media coverage
by silkroad_caravan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
弊社は 

シルクロードキャラバン社

現地旅行会社&
取材・コーディネーション
パキスタン政府ライセンスNo.889
PAKISTAN, AFGHAN
テレビ雑誌取材/リサーチ/
通訳/版権交渉/
NGOロジスティクスサポート

旅行業
: フンザの旅/
パキスタン北部トレッキング
/仏教の道/ガンダーラ/
シルクロード/世界遺産/時々イランや中央アジアも
代表アミン・ウラー・ベーグ
Tel: 046-875-1686
タグ
カテゴリ
全体
フンザ
パキスタン北部あれこれ
パキスタンあれこれ
アフガニスタンあれこれ
イランあれこれ
中央アジア
以前の記事
2023年 03月
2022年 08月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 03月
2018年 09月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 01月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 11月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 02月
ライフログ
オクサスとインダス
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧