この年末年始に、2台の業務用パソコンを入れ替えました。私のこれまでの業務パソコンは、CPUが早いとは言い難く、今回、intel CORE i7搭載の速さにびっくり。感激しています。
もう一台は用途がまったく別で、もっぱらモバイル用。パキスタンの現場用、という感じでしょうか。レッツ・ノートシリーズのスペックと頑丈さに憧れましたが(使用者は私ではありませんが・・・)、予算オーバーであきらめ、でもなかなか良いPCが手に入りました。このために、一日、秋葉原をうろうろしました。昔は秋葉原につき合わされるのが大嫌いだったのですが、アキバ、ずいぶん変貌を遂げましたね。
さて、新年に続き、ちょっとチューチューブづいて アップしてみます。
ペシャワールのチャイ屋さん。砂糖投入の芸術的な技をご覧になって見て下さいね。
そしてまた、プラオやカライもおいしそう!
私はチャイハナ店頭でこのように食事すること、女性だから成りませんが、夫ベーグやガイドたち、ドライバーたちは、こういうところでも美味しいものを食べているのだろうな。
治安状況が許された時にお連れしたお客様にも、「ペシャワールで食べたカバブの味が忘れられない~!」といわれることがあります。もっとも、あまりにも大きなカバブ、食べていたら、なぜか歯がひとつ取れてしまった方がいらっしゃいました。お若いジャーナリスト(男性)だったのですが、あれはなぜだったのだろう?
▼パキスタン旅行会社・取材コーディネーション
シルクロード・キャラバンHPはこちら