フンザの杏の花 + 絶品カブール・レストラン イスラマバード
春のフンザ旅行の手配が忙しくなってきました。
定番、杏の花が目的でフンザに訪問される方、あるいはサラリーマンの方が貴重なゴールデンウィークを使ってのフンザ行きといったところでしょうか。
  *
さて夫ベーグは昨晩、元海外青年協力隊Tさんと弊社ガイドSと、地元では評判のカブール・レストランへ。

Tさんはとは、昨年、パキスタン大洪水後、NGOさんの緊急援助活動で弊社の車両レンタルをしていただいて以来の再会。
今回はTさん、これまで関わって来られたパキスタン現地NGOを再訪する旅。ウルドゥー語がお上手で、なんといっても、ずっとパキスタンと関わり続けてくださっている、愛あふれる青年なのです。

そのTさんが、ブログにこのカーブル・レストランのリポートがアップされていました! 
美味しいものに目のない方、エスニック料理好きの方はご覧下さい。
http://www.ktc-johnny.com/2011-03-04-kabulrestaurant.html

アフガニスタンの串焼きのカバブやティッカ。もう~死ぬほど、美味いのです。
(昔、一番最初にこの串の長さを見た時は、正直、怖かったです。
日本の焼き鳥とは似ても似つかない長さと大きさ)。

カバブの動画では、夫ベーグが説明しています。プライベートタイムに至っても、どうしてもガイド&コーディネーターのような発言になるのは職業病か!

アフガン料理は、パキスタン料理に比べるとスパイスが少なめです。ほんのり甘い料理もあります。日本のインド料理屋さんのメニューで、”カブリー・ナン”というのをご覧になった方もいらっしゃるでしょうか。”カブリー”は、”カブールの”ですね。これも甘いナンで、私も目がありません。このナンは、パン(ナン)として食べているのか、スイーツとして食べているのか分からなくなることがあります。

Tさんも、ガイドのSも、すぐまた移動日でしたから、束の間の再会~そしてお別れです。

そしてTさん、今日の食事はハリーム・ガル(レストラン)へ行ったとか。やるなー! こちらも地元評判の美味しさなのです。こちらは南部カラチの味、庶民派レストランですね。

▼パキスタン現地旅行会社・取材コーディネーションシルクロード・キャラバンHPはこちら  
by silkroad_caravan | 2011-03-06 16:26 | パキスタンあれこれ
<< 弊社コーディネート番組ご案内 ... パキスタンのお父さん、家族満載... >>



フンザへ嫁ぎ、パキスタン政府公認現地旅行会社&取材業に励む日本人女子が綴る仕事最前線やスローライフ。アフガニスタン取材も得意。Silkrad Caravan Tour, TV Media coverage
by silkroad_caravan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
弊社は 

シルクロードキャラバン社

現地旅行会社&
取材・コーディネーション
パキスタン政府ライセンスNo.889
PAKISTAN, AFGHAN
テレビ雑誌取材/リサーチ/
通訳/版権交渉/
NGOロジスティクスサポート

旅行業
: フンザの旅/
パキスタン北部トレッキング
/仏教の道/ガンダーラ/
シルクロード/世界遺産/時々イランや中央アジアも
代表アミン・ウラー・ベーグ
Tel: 046-875-1686
タグ
カテゴリ
全体
フンザ
パキスタン北部あれこれ
パキスタンあれこれ
アフガニスタンあれこれ
イランあれこれ
中央アジア
以前の記事
2023年 03月
2022年 08月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 03月
2018年 09月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 01月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 11月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 02月
ライフログ
オクサスとインダス
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧