”K2・バルトロ氷河(コンコルディア)+ナンガ・パルバット北面南面トレッキング43日間”手配で、毎日のようにやりとりさせていただいていた愛媛のSさまが今まさに、パキスタン航空にてイスラマバード国際空港にご到着の頃。
(あとはベーグ他、現地のスタッフにがんばってもらいましょう)(・・・でもなんとなく気になるので、今から国際電話かけてみよう、っと)。
Sさまからいただいた経歴を拝見すると、これまでの美術全般~特に写真のキャリアは大変なもので、今回も大型カメラなどたくさんの機材をご持参での、撮影旅行です。
きっとご帰国後は写真展もされるのでしょうね。
現場のトレッキングでは、カメラ・ポーターも付けてのぞまれます。
安全に、そして天候に恵まれ、素晴らしい撮影旅行になられることをあとは祈るのみ。
*
さて、今日の一枚。ガイドのサドルが送ってきてくれた写真です。
夏のフンザの風物詩のひとつ、といえば、コレ↓。
先日もブログでご紹介したアンズ干しですが、サドルの写真もまた良かったのでご紹介!
家々の屋上に広がるアンズ
オレンジのじゅうたん
アンズの花はもちろん良いけれど、実も格別
見て美しい、食べて美味しい!
サドルはこれから再び、ガイドでフンザへとんぼ帰り!
ああ、私もフンザに飛んで帰りたいなぁ。
photo by Sadru Deen
▼パキスタン現地旅行会社シルクロード・キャラバンのHPはこちらから▼